松本ジャポニスムでは、松本近郊で伝統の技を繋ぐ作家にスポットをあて、ご紹介しています。
今回から工芸の五月実行委員会にご協力頂き、ジャンルも増え、ワークショップも充実です!
#松本ジャポニスム #にっぽんとあそぼう #伝統芸能 #伝統工芸 #なわて通り #ナワテ通り #縄手通り #信州松本 #四柱神社
ようこそ!カエルの街 なわて通りへ!
昨年4月に開催された「春の御庭と春の路」が帰って参ります!
今回はイベントタイトルを「松本ジャポニスム」と改め、松本の中にあるにっぽんを更に深く掘り起こして皆様にお届け致します!
御贔屓のほどよろしく御願い申し上げ奉ります!
4月17日 四柱神社と縄手通りで11時より
伝統芸能
四柱神社の神楽殿で盛りだくさんの内容でお楽しみいただけます。
伝統工芸
縄手と四柱神社をつなぐ大鳥居周辺では伝統工芸のブースが多数出店します。
にっぽんいろいろ
縄手通りのあちこちで和にまつわる企画が進行します。
あらゆる世代の方に楽しんでいただける春の催しです。
感染予防対策を講じて行います。状況によっては、企画を中止または縮小して開催致しますので、皆様にはご理解とご協力をお願いします。
#松本ジャポニスム #にっぽんとあそぼう
#伝統芸能 #伝統工芸
#なわて通り #ナワテ通り #縄手通り #信州松本 #四柱神社
春の路から工芸をご紹介します。
陶芸、中村満さん
開田高原で窯を構えてひとり製作しています。
“4月18日は春の御庭と春の路で一日楽しもう!” の続きを読む